東京マラソン 2017

5時に起床。

ウェア(衣装?)に着替えて、ウィッグも耳も尻尾も完全装備で出発。

バタバタしていたら、朝ごはんもカメラもポーチも忘れてきちゃった(汗)


湘南新宿ラインに乗ったので乗り換えなしで楽チンです。

座れたのでちょっとウトウトしていると、同じ車両にお友達が乗ってきてびっくり。
新宿駅までお喋りして、ホームでバイバイ。

私は南口、お友達は西口へ。
入場ゲートが違うので改札も違うの(汗)


会場までの誘導はあるけど、なんかよくわからずウロウロ。
南口から19分ってなってたんだけど。。。
着いた!30分近くかかっちゃった(汗)

荷物預けのトラックは反対側ゲートの方なので遠い。
ちょっと急がないと。

慌てて袋詰めしたら、アミノバイタルもお守りのくまさん&アンクレットも預けちゃったよ~(涙)


ミールサービスでバナナを食べて、都庁前で写真を撮ったら時間切れ。
トイレに並んでると間に合わないので待機列へ。



9:10、東京マラソンスタート!!
Jブロックからここまで辿り着くのに約10分。


ロスタイムは気にしないけど......

足元がとっても残念。


ごみ袋、ごみ袋、ごみ袋、ごみ袋。。。
レインコートとかポンチョ、ウィンドブレーカーも。

あとは紙吹雪の紙ね。
舞ってる時は綺麗なんだろうけど、たくさん踏まれてグチャグチャになって汚い。


ごみの山(大袈裟じゃないよ)をわしわしと踏み越えてスタートするのっていい気分じゃないよね。


棄ててったランナーさん。
ごみ袋くらいクシュクシュしてポッケに入れましょうよ。
ごみ箱に捨てる数秒がそんなに惜しいですか?

スタート前に写真撮ってる人、足元見てないから危ないんだよ。
足に絡まってよろけてた人居たよ。

やっとスタートが見えてきた~。

9:27、スタート!!

雷門。
スカイツリー。
東京タワー。
ようやく40km。
東京駅前、ゴール!


34.2km関門が危なかったけれど無事に完走。
メダル貰えた~♪


ここから日比谷公園までがまた遠くて、公園の中を通り抜けてからやっと荷物受けとり。

大きな大会だから仕方ないのかもだけど、ちょっとしんどいなぁ。



何はともあれ、走らせていただいて感謝。
ありがとうございました。



朝会ったお友達はこれが初めてのフルマラソン。
初フルを楽しく走れたみたいです。
よかった!
来年は名古屋に連れて行かなくちゃ(笑)
荷物番をしてくれてたくまさんと完走メダル。
これ、またどこかで着よう♪
翌日は昼間で起き上がれなくて、お昼ご飯に食べました。



次に走れるのはいつになるかな?

0コメント

  • 1000 / 1000

osanpo log

美味しいとか、可愛いとか、大好きとか。