今日は印西スマイルマラソンに行ってきました。
「印西ってどこ?」って思いながらもエントリーしたけど、遠いね(汗)
印旛日本医大駅に到着。
駅前にはコンビニがあるものと思っていたのだけれど...あれ?何もない。
どうしようかな。
とりあえず会場に行ってみよう。
ご当地マンホール発見。
歩いて数分で会場に到着。
印西のゆるキャラが来てました。
名前はわからない。
何か食べておきたくて会場をウロウロ...。
あ、出店がある!
印西市観光協会さんのブースでお雑煮300円。
つきたてのお餅~。みっつ入ってました。
とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
他には、焼きいもや豚汁、炊き込みごはんなんかもあったよ。
食べたら芝生にレジャーシートを敷いて準備。
風が強いなあ。めっちゃ寒いです。
冷えて膝も固まっちゃうし、気分は乗らない。
足も痛くなってきた。
1度は帰ろうと決意したものの、モヤモヤするしスタートは切るか。。。
寒いので上着を着てトイレに並んだら20分待っても順番がこない...?
スタートは10:00。この時点で9:45。
オープニングセレモニーも始まってて、遠くから千葉ちゃんの元気な声が聞こえてきてる。
もう仕方ないので、上着を置いて待機列に並ぶことに。
会場からスタート地点まで1.5kmもあるのです(汗)
ちょっと小走りで移動。
なんだかんだ、色々と心が折れまくり。
バタバタしたまんまスタート。
ガチなら時計は持たないのだけれど、今回は細切れに段階目標設定したので見ながら行きます。
目標その①「10km60分切り」→○
目標その②「12kmまで歩かない」→○
目標その③「10マイルまで歩かない」→○
目標その④「120分まで歩かない」→○
目標その⑤「ゴールまで歩かない」→×
前半は強い向かい風。でも①はクリア。
折り返してちょっと楽になったので②もクリア。
14km過ぎのエイドでクリームクロワッサンを食べたのでちょっとゆっくりしたけど、どうにか③もクリア。
ここから膝のキャッチングが気になりだし...明らかにペースダウン。
それでも④の120分はクリア。
18km過ぎからは膝の違和感が不快感に変わっていたので、ちょこちょこと歩きを挟んでえっちらおっちら。
最後だけちょっとペースを上げてゴールしました。
ガーミンの計測はこんな感じ。
1 1.0km 5:51
2 1.0km 5:44
3 1.0km 5:47
4 1.0km 5:36
5 1.0km 5:42
6 1.0km 5:58
7 1.0km 6:09
8 1.0km 6:07
9 1.0km 6:06
10 1.0km 6:11
11 1.0km 6:13
12 1.0km 6:12
13 1.0km 6:15
14 1.0km 6:19
15 1.0km 7:29
16 1.0km 6:14
17 1.0km 6:44
18 1.0km 6:23
19 1.0km 6:43
20 1.0km 6:27
21 1.0km 6:45
22 183m 0:55
トータル 2:11:47 21.18km 6:13分/km
走れてた頃に比べて全然。
走力というより、たぶん気力。
ダメだなあ。
心の栄養が枯渇してる。
ちゃっちゃと着替えて、記録証を貰って帰路につきました。
柏経由で誉のラーメン食べる気だったけど疲れちゃった。
上野駅のホームでひとり反省会。
「行きたくない」「出るの辞める」「帰る」って言うくらいしょんぼりしてたのに、ちゃんと走ってゴールもしたのだし上出来なのかな。
スピードを上げると膝が気になるのも困った。
課題いっぱいです。
でも当面の課題は、また「楽しい」って思えるようになることかな。
タイムはその後で考えよう。
osanpo log
美味しいとか、可愛いとか、大好きとか。
0コメント